白雲無盡時~2度目のアメリカ暮らしを終えて帰国

DC郊外のNorth Bethesdaで暮らしていました。旅、美術館巡り、スポーツ観戦などで日々を楽しんでいました。日本に帰国してからもこの趣味をどうやって続けるかが課題です。

2023年の美術鑑賞活動報告

主な2023年の活動は以下。

 

1月

香川県立東山魁夷せとうち美術館

直島にて、Valley gallery、地中美術館、Lee Ufan Museum、ほか。

陶美展

MOAで尾形光琳の紅白梅図屏風

 

3月

Art Fair Tokyoでうんざり

東京国立博物館で東福寺展

 

4月

tagboat

出光美術館で茶の湯の床飾り

WHAT MuseumでArt de チャチャチャ(高橋龍太郎コレクション)、能條雅由、建築倉庫

 

5月

ノリタケの森

明治村

INAXライブミュージアム

とこなめ陶の森

サントリー美術館で吹きガラス

泉屋博古館東京で安宅コレクション

 

6月

ARTIZONでABSTRACTION これ最高に良かった。2回行った。

 

7月

国立新美術館でTATE美術館展、Cai Guo-QIang展

十和田市現代美術館、Liu Jianhua展

弘前れんが倉庫美術館で大巻伸嗣展。これも最高。

青森県立美術館

 

9月

日本橋三越で日本伝統工芸展

東京国立博物館で京都南山城の仏像展

DIC川村記念美術館、ジョセフアルバース展

 

10月

東京国立博物館でやまと絵展

芝浦工業大学豊洲キャンパスにて伊東豊雄の挑戦展

 

11月

奈良国立博物館で正倉院展

国立新美術館で大巻伸嗣展。4回行った。

 

12月

東京国立博物館で横尾忠則展

香川県漆芸研究所 磯井正美展

高松市美術館で常設コレクション展

 

振り返ってみると、充実のラインナップ。2024年も精進したいです。

 

 

 

 

 

2022年の美術鑑賞活動

2022年は国内の展覧会にいくつか行きましたが、ブログにアップするのをスッカリさぼっていました。

1月の日本橋三越での陶美展に始まり、5月には三井美術館の陶芸展、香川での瀬戸内国際芸術祭、6月には国立西洋美術館のリニューアル記念の展覧会、MOA美術館で浮世絵、7月は出光美術館で板谷波山、8月は新国立美術館のリーウーファンの個展、智美術館の篠田桃紅、国立近代美術館でのリヒターの個展、9月の出光美術館の仙厓先生、日本橋三越の伝統工芸展、クレマチスの丘のヴァンジ彫刻庭園とビュフェ美術館、東京都現代美術館で椅子、10月は東大寺、東大寺ミュージアム、唐招提寺、元興寺などで素晴らしい仏像群、静嘉堂ミュージアムの曜変天目、北斎ミュージアムで浮世絵などなど、いろいろ見てきました。

どこに行っても混んでいて、好きなだけ絵画や造形物を眺めることができないのが残念ですが、それは日本で美術鑑賞するときの宿命です。せわしない中でも、いろんないいものを見て、感じる心、学ぶ気持ち、知的刺激を受け続けられた1年に感謝です。

久しぶりの東京国立博物館再訪

f:id:tigerrich:20211228103758j:plain

久しぶりに東京国立博物館に行ってきました。特別展をやっていないタイミングでの訪問かつ平日の午前なので、観客もほとんどいません。こんなに人がいない環境での鑑賞は、まるで平日のNational Galleryを思い出しました。

本館の常設展示を静かに鑑賞したあとで、法隆寺宝物館に移動し、法隆寺の至宝を鑑賞しました。こちらはいつもどおり、ほぼ貸し切りでした。本館と宝物館の両方に仏像の常設展示があり、対面でしずかに拝観することができ、心が洗われました。

写真は表慶館です。閉館していましたが、リフレクションプール越しにみる建物は素敵でした。

NFL中継をGame Passで観る

楽しみにしていたNFLの2021年シーズンが開幕。

NHKの番組表を確認すると、まったく放送予定がないので、もしやと思いウェブで検索すると、なんと、今期は放送予定が一切ないとのこと。

一切ない・・・!!!

YouTubeでハイライトは観ることができますが、試合を一切観れないというのはありえないです。そこで試合を見るための方策を検討した結果、ずっと気になっていたGame Pass Proを購読することにしました。

すごく、いいです。Apple TV経由で観ています。

Liveも、録画も、短縮版録画も、ハイライトも、コーチ用フィルムも観れるので、大満足です。しかもUSの全国版のCMも観ることできるので、まるでアメリカに住んでいるかのような気持ちに少しなれます。

トニーロモが楽しそうに解説しているのも聞けますし、ドリューブリーズがSNFの解説陣に加わっているのも新鮮でした。代わりに誰がOUTになったんでしたっけ。

というわけで、Game Pass Proに大満足中です。

 

 

アーティゾン美術館 再訪

f:id:tigerrich:20210816140402j:plain

久しぶりに美術館に行ってきました。再び大好きなアーティゾン美術館を訪問しました。

STEP Forward展で新所蔵品が紹介されていました。お目が高いなぁといつも感心するのですが、今回の目玉はJoan Mitchellでした。平日ということもあってか、お客さんは少な目で、心行くまでじっくりと鑑賞することができました。

これはBlue Michiganというすばらしい作品。シカゴのミシガン湖がモチーフのようです。深い藍色に吸い込まれる気がします。

 

SOMPO美術館 訪問

f:id:tigerrich:20210331173409j:plain

始まったばかりのMondrian展に行ってきました。SOMPO美術館になってから初めての訪問となりました。早い時間に行ったのですが、思った以上にお客さんが多くて、びっくりしました。

さて、内容です。お目当ては当然コンポジションです。しかしながらコンポジションの展示は3点程度で、それまでの軌跡をみっちりと紹介していて、ハーグ派っぽい絵画からはじまり、キュビズムに移り、へんてこりんな絵画や暗い絵画が続いて、最後の最後にコンポジションという形でした。

コンポジションのみに興味があるため、正直、見ごたえがなかったです。残念!

あぁ、National Gallery of Artが心底恋しい・・・。

とはいえ、最後の最後に展示されていたゴッホのひまわりは、保存状態がよくて、飾り方も荘厳で、とても印象的でした。これが一番の目の保養になりました。

第55回 Super Bowl

f:id:tigerrich:20210212174543j:plain

バッカニアーズに移籍した最初の年で、Super Bowlに出て、しかも勝っちゃうとは。

 

Tom Bradyが現役で活躍している様子を、歴史ではなくて、同じ時間でみられることの幸せを噛みしめています。最初のタッチダウンパスが往年のホットラインで決まって、やっぱりうれしくて一人で絶叫しました。

 

アメフトはチームプレイで成り立っていて、個人技だけでは絶対に勝てないスポーツ。なのに、TomとGronkが加入したら、Super Bowlまで行っちゃうって、どういうことなんでしょう。リーダーシップ?一体どんなすごいリーダーシップなんでしょうね。

 

チーフスはMahomes君とチームメイトのケガが重なって散々なオフェンスラインでしたが、それは何もチーフスだけに起きることではないし、そういうのも含めてこれまで7回も勝っているTom BradyはG.O.A.T.です。

 

写真のこの表が一番のお気に入りです。この表を作った人のセンスが大好きです。この記録を破れるのは本人だけなんでしょうね。

 

 ちなみに、私はSteelersファンです。

 

アーティゾン美術館 再訪

f:id:tigerrich:20201224102506j:plain

再びアーティゾン美術館に行ってきました。琳派と印象派の後期展示が始まった初日に行ってきました。

 

事前に小林忠さんの土曜講座を拝聴して勉強してから訪問したので、一層楽しめた気がします。国宝の俵屋宗達の風神雷神図もじっくりと見ることができました。印象派の絵画も勢ぞろいしていて、全体としても楽しめる仕上がりでした。

しかも、4階の常設展(というには頻繁に模様替え?)ぽいところが、さらによかったです。大好きなZao Wou Kiの青い作品も展示されていて、しかもここにはほとんど人がいなかったので、じっくりと眺めることができました。

 

もう一度行きたいのですが、休日に行くと、すごく混みそうな予感。

 

浜離宮を散策

f:id:tigerrich:20201007185340j:plain

猛烈に暑かった東京の夏が終わりました。ようやく散歩をしてもちょうどよい気温になってきたので、近所の浜離宮に行ってきました。

秋の4連休の真っ最中でしたが、園内は閑散としていて、COVID19の真っ最中としてはちょうどよかったです。

 

 

帰国してもうすぐ1年

東京に戻ってきて、あっという間に1年が経とうとしています。とくに2月末以降はCOVID19の影響で非現実的な感覚で時間が過ぎたこともあって、圧倒的な「あっという間」感です。

3月下旬ごろには、「私たちは来週末を健康に迎えることができるのだろうか」と半ば本気で夫と話していましたが、無事に6月中旬を迎えています。このままなんとか感染せずにワクチンができるまで持ちこたえることができるようにと祈りながら、日々注意して、感謝して、暮らしていこうと思います。

好きだった旅行にも美術館にも行けない日々が続いていますが、在宅勤務自体はとても気に入っています。

そうそう、3月にApple TVを買いました。見たかったアメリカのローカルテレビ局WJLAのニュースがTVで見れるようになり、とても満足しています。おかげでニュース事情については、DCで暮らしていた時と、ほぼ変わらないですw それにしてもWJLAは人の入れ替わりが激しいです。Nancyはいなくなり、Robertはスポーツからニュースに移りました。Alisonは夜から夕方へ。Anna Lisaがスタジオでニュースを読んでいたり、Carlが土日だけではなく、平日も出ていたり・・・。

BLMでDC焼き討ちになったときの映像は、とても悲しくとても緊迫していて、あの大好きなDCがあんなことになるなんて・・・。よく知っている通りが映し出されて、放火されたり、ガラスが破られたりするのを見ると、本当に悲しい気持ちになりました。

 

Copyright © 2019 白雲無盡時 All Rights Reserved.